キャリスマエールとは

キャリスマエールとは、介護業界を中心とした、無期雇用派遣サービスです。
未経験からでも安心して働けるようあなたを応援します。

1安心して働ける正社員雇用派遣
&充実のフォロー制度

収入が安定

お財布のアイコン

毎月の給与が安定して支払われるので、将来の計画や生活設計がしやすい

プライベート充実

カレンダーのアイコン
  • 昨年度休暇実績 125.4日
  • 残業少なめ

賞与・昇給制度

グラフのアイコン
  • 賞与年2回
  • 昇給制度あり

※資格手当・評価に基づく昇給制度 

充実の
サポート体制

未経験からの就業実績が豊富

  • キャリアは「未経験からのお仕事スタート」を積極的に応援しています!
  • 主婦・ブランクあり・転職回数が多い方も心配ありません。
  • 「明確なキャリアアップ制度があるから、成長を実感できる!」

就業前に職場の雰囲気がわかる

  • 事前説明会で、職場環境や設備などを事前に把握できます※社内規定あり
  • 面談時にコーディネーターが解説付きでご案内します
指示棒を持つ男性

就業前も就業中も丁寧なフォロー。不安を一緒に解消します。

  • 毎月本部との1on1面談を実施。働き始めてから出てきた不安や不明点などをお伺いします。就業中も全力でサポートします。

\ 未経験でも安心! /

2未経験でも大丈夫!ブランクのある方や
40代の方の仕事探しも
丁寧にサポートします

あなたの成長を支える 資格取得・社内研修

入社前

未経験からでも安心してお仕事がスタート できるよう介護職員初任者研修を取得していただけます。
※実質無料

介護職員初任者研修とは?

介護の基礎から応用までを学べる「初任者研修」は、介護職としての第一歩となる資格です。全国各地で必要とされている職種だからこそ、この資格は地域を問わず活かすことができます。

詳しく見る
キャリスマケアカレッジとは?

キャリスマケアカレッジは、介護・福祉分野での就業を目指す方や、すでに現場で活躍している方を対象に、スキルアップ・キャリア形成を支援する教育・研修プログラムです。
「未経験から介護の現場へ」「働きながら資格取得」「実践的なスキルを身につけたい」といったニーズに応え、現場に即した知識と技術を段階的に学べるカリキュラムを提供しています。

キャリスマケアカレッジの特長
  • 未経験でも安心のサポート体制
    講師は現場経験豊富なベテラン。はじめての方にも分かりやすく、丁寧に指導します。
  • 科学的根拠・現場で活かせるカリキュラム
    最新の介護の考え方や国のガイドラインをもとに、「なぜそのケアが必要なのか」が理解できる、科学的根拠に基づいたカリキュラムです。
  • 働きながら学べる柔軟なスケジュール
    平日コース、土日コースなど、ライフスタイルに合わせた通学が可能。就業中の方でも通いやすい日程をご用意しています。

入社後

入社後は、基礎知識を実務で活かしながらスキルを磨いていきます。また定期的な社内研修では、それぞれのキャリアに合わせた学びを通じて、さらなる成長を目指せます。

詳しく見る
就業中も充実の
キャリア支援(社内研修)

定期的に集合研修や個人の課題に合わせた研修を実施しています。

  • 1回目:ビジネスマナーと仕事の基本 (社会人としての心構え/挨拶・敬語・名刺交換/報連相/職場での信頼の築き方)
  • 2回目:コミュニケーションとチームワーク(傾聴力・伝達力の向上/上司・同僚・顧客とのやり取り/チームで成果を出す思考法)
  • 3回目:仕事の進め方・PDCA思考 (仕事の優先順位/タスク管理/PDCAサイクル/ミスの防止と改善アクション)

※集合研修の例

福利厚生サービスを利用して
自学でオンライン学習

ご自身の好きな時間に幅広く学習が可能!資格取得・英会話・TOEIC・大人の習い事の各種スキルアップ系サービスが受講料10%OFF、入会金無料など優待が充実。

\ 未経験でも安心! /

3豊富なキャリアパス

末永く働きたい。そんなお仕事場が見つかれば正社員に 
働きながらサポートを受けてキャリアチェンジ(キャリコンと相談しながら、ケアマネ、社会福祉士)

先輩の声

case01介護経験をさらに伸ばして現場のプロに
先輩

特別養護老人ホーム勤務 
柳沢さん

現在のお仕事について、どんな業務をしていますか?何年目?

現在、特別養護老人ホームで介護職として働いています。主に入浴・排せつ・食事の介助やレクリエーションのサポート、日々の体調チェックなど、ご利用者さまの日常生活を支える業務を行っています。勤務は3年目に入りました。

1年目と今との違いは?

1年目はとにかく毎日が初めての連続で、覚えることに必死でした。でも、今はご利用者さま一人ひとりの性格や状態を考えて、動けるようになりました。すこしずつ後輩に教える機会も増えましたし、自信を持てた気がします。

なぜ『キャリスマエール』を選んだのですか?

もともと介護の仕事に興味はありましたが、未経験では難しいイメージがあって。でも「無期雇用派遣」という働き方なら、派遣会社のサポートがあると聞いて安心できました。派遣だけど、雇用は会社がしっかり持ってくれているので、「一人じゃない」と思えたのが大きかったです。

1年入社前に感じていた不安は?

正直、不安はたくさんありました。未経験だったし、「自分にできるのか」「職場に馴染めるのか」が特に心配でした。でも、事前に職場の見学ができたり、担当の方が丁寧に話を聞いてくれたりしたおかげで、「やってみよう」と思えました。

就業先選定などの入社後のサポート制度について

キャリアの担当の方が定期的に面談してくれて、悩みや困りごとがあればすぐに相談できます。また、配属先の選定も「職場の雰囲気が合いそうか」まで考慮してくれたので、無理なく働けています。研修制度もあるので、初めての業務も安心して取り組めました。

case02現場経験を活かして、研修サポーター
先輩

介護職員初任者研修 運営事務
山崎さん

キャリアでの社歴は?

新卒のFDとして入職し、入社1年目は介護職員として特別養護老人ホームに勤務しました。

2年目からは新規事業であるスクール事業課に異動し、現在は事務職員として研修運営に携わっています。

現在のお仕事は?

介護職員初任者研修の運営事務を担当しています。

具体的には、研修を実施している各都道府県への申請手続きや、講師・受講生の対応、研修に必要な書類の作成など、研修全体が円滑に進行するようにサポートする業務を行っています。
また、私自身も介護職員初任者研修の資格を取得し、実際の講義では現場の経験を活かしながら、利用者役としてサポート仕手います。

なぜキャリアを選んだの?

大学では福祉を専攻しており、もともと高齢者や介護分野に強い関心がありました。
事務職や営業職として勤務を始める前に、まず介護現場にFDとして従事し、現場のリアルな状況を学ぶことができるという点に、大きな魅力を感じました。


実際の介護現場での経験を通して、ご利用者様との関わりやスタッフ同士の連携の重要性を体感し、その経験をその後の職種に活かしていけることは、福祉の仕事に対する理解をより深める貴重な機会であると感じております。現場経験を活かしながらステップアップできる環境に魅力を感じ、入職を決意しました。

生活サイクルを教えて!

8:00 出社。メールチェックと1日の業務の流れを確認します。
9:00 研修準備。
9:30 研修開始。講師の方のサポートや、受講生の課題チェックなどを行います。
12:30 お昼休憩。
13:30 午後の研修が再開。利用者役などを担当し、研修の進行をサポートします。
16:50 研修終了。受講生に次回の研修内容を説明し、片付けを行います。
17:00 退社。


基本的に残業がなく、勤務時間内に業務を終わらせて、定時に退勤することができます。

ワークライフバランスの充実度は?

基本的に残業がなく、定時で退勤ができるため、退勤後の時間を有意義に過ごすことができています。友人との食事や趣味、自分磨きに充てる時間も確保できており、ワークライフバランスは非常に充実していると感じます。

無期雇用派遣のメリットは?

安定した雇用形態であることが、大きなメリットだと思います。派遣社員でありながら、契約期間の終了による収入面の不安がなく、社会保険や有給休暇、賞与などの福利厚生も受けられる点は魅力だと思います。

また、派遣という雇用形態上、さまざまな施設での勤務経験を積むことができ、自身のスキルアップにもつながるのではないでしょうか。

今後のキャリアパスはどう考えているの?

キャリスマケアカレッジ(介護職員初任者研修)を各都道府県に開講したいです。


介護職員初任者研修といえば「株式会社キャリア」といっていただけるように、頑張っていきたいです。
目指せ学長!

\ 未経験でも安心! /

とある一日

出勤・申し送り

出勤後、スタッフ間で利用者の体調や予定を確認します。

朝のケア・食事サポート

起床介助やトイレ誘導、着替え、朝食の介助を行います。

昼食・休憩

昼食介助と服薬確認の後、スタッフは交代で休憩を取ります。

午後のケア・記録

おやつの提供や排泄介助、利用者とのコミュニケーション、記録作成を行います。

申し送り・退勤準備

夕方の申し送りや翌日の準備をして勤務終了です。

\ 未経験でも安心! /

ご就労までのながれ

STEP
WEBで応募
STEP
オンライン
面接
STEP
内定
STEP
入社前
研修
STEP
就業先案内
STEP
お仕事
スタート

\ 未経験でも安心! /

募集要項

職種介護職:未経験
勤務地東京都・神奈川県・埼玉県
※居住地を変更する転勤なし(自宅から2時間以内、平均:1時間程度)
学歴/職歴学歴不問/18歳以上の方
雇用形態無期雇用派遣スタッフ
※「無期雇用派遣スタッフ」とは、キャリアグループの正社員(無期雇用契約)として雇用され、当社と契約している企業の職場でご勤務いただく働き方です。
給与月給
無資格・未経験:210,000円~
初任者研修:225,000円~
実務者:235,000円~
介護福祉士:255,000円~
※配属先により異なります。
※夜勤は含んでおりません。
手当交通費支給(当社規定による)
資格手当
夜勤手当
残業代別途支給
昇給制度あり(昇給年1回)
皆勤手当(ボーナス年2回)
年末年始手当
※車通勤は全てのエリアで駐車場代が自己負担となりますのでその点も問題ないかご確認お願いします。
賞与
社会保険雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険
福利厚生定期健康診断
各種福利厚生施設利用
資格取得支援
就業時間早番…7:00~16:00
日勤…9:00~18:00
遅番…11:00~20:00
夜勤…16:00~翌10:00(休憩120分

残業:有り(月平均1~10時間程度)
※配属先により異なります。
試用期間有:6ヵ月(待遇に変更ありません。)
休日年間休日:119日
※配属先により異なります。

夏季休暇/冬期休暇
有給休暇
産前・産後休暇
育児・介護休暇
必要な経験【応募にあたっての必須条件】
・外国籍の方は、就労資格・日本語能力試験N2以上・永住権のいずれもお持ちの方に限ります。
・上記以外に、特別な資格やご経験は不要です。未経験の方も大歓迎です!

【こんな方を歓迎します】
・笑顔で人と接することができ、明るく前向きなコミュニケーションが取れる方
・新しいことにも積極的にチャレンジし、成長していきたいという意欲のある方
・介護職として長くキャリアを築いていきたいとお考えの方
できれば
必要な経験
【歓迎条件】
・介護関連の資格をお持ちの方
・接客業のご経験がある方(飲食・販売・サービス業など)
・体力に自信があり、身体を動かすことが好きな方
雇用主株式会社キャリア

\ 未経験でも安心! /